2007年9月2日日曜日

Final presentation(2)

AISEP Activities




AISEPでは次のような将棋に関する「現場」を訪れ、将棋関係者と会うことで、「現場」に関する理解を深めました。(基本的に最終プレゼンテーションに用いたスライドを基にしていますが、一部補足を斜字で投稿者が加えています。ご了承ください)




•Our activities include:








  • • Visit to Japan Shogi Association (JSA)将棋会館を訪れた



  • • Welcoming Party with Mr. Habu 羽生先生との懇親会



  • • Lecture on History of Shogi pieces 将棋の駒の講義



  • • Lecture on Computer Shogi コンピューター将棋の講義



  • • Shogi Festival 将棋祭り









Professional Match in JSA




we watched the Professional Match directly in JSA. 私たちは日本将棋連盟でプロの対局を間近に見てきました。




and we got the inspiration and idea of shogi by actually share the time and place of professinonal match. 実際に対局を見学することで将棋に関するインスピレーション・考えを得ました。







  • • Shogi is Japanese traditional high culture 将棋は日本の伝統的文化



  • • Shogi culture is a bridge between the pastand present将棋文化は過去と未来をつなぐ架け橋



  • • Through Shogi, we saw the essence ofJapanese culture将棋を通じて,私たちは日本文化の本質を体感した





羽生先生のコメント




初日の羽生先生との交流の場において、羽生先生の各国の将棋への深い洞察、将棋と文化とのかかわりを聞くことができました。羽生先生のコメントの中から、特に印象的だったものを紹介します。




(羽生先生のコメント全文は別項にあります、そちらも是非ご覧ください)





アジアの国に存在する将棋




のなかでも、次の3つに言及されていました







  • ・シャンチー(中国)



  • ・チャンギ(韓国)



  • ・マックルック(タイ)




それぞれ、ルールの中に文化的背景があるのではないか、とおっしゃっていました。









シャンチー












  • • ダイナミック



  • • 川の存在 



  • • 王様の移動の制限 都市国家が関係



  • • 馬の足縛り 纏足が関係?









チャンギー








  • • 非常にシャンチーに似ている(類似点) 



  • • 駒の動き(相違点)



  • • 年長者が後手ー儒教の影響





マックルック








  • • 初期配置(日本の将棋に似ている)



  • • 比較的穏やか




将棋








  • • シャンチー,チャンギ,マックルックの影響



  • • 独自のルール 



  • • シャンチーと将棋の展開の違い



  • • 小さくするということー日本の文化の特徴の1つ



  • • 能  ”小さくする”という日本文化の例




コンピューター将棋に関する講義







  • • コンピューター将棋の歴史



  • • プログラムの理論



  • • 将棋の駒の歴史



  • • 駒の種類




将棋の駒に関する講義・駒作り(御蔵さん)の見学


















杉並将棋祭り




• 視覚障害者の方との交流
• 対局風景杉並将棋祭り
• 勉強方法– テレビ棋戦 NHK杯–棋書の利用–月1回の実際の対局





• 視覚障害者にとっての将棋とは最もハンディキャップを感じないゲーム
  専用の盤